工場見学
2月8日に高知県北川村の川島製作所の柑橘搾汁機の工場見学に行きました。
和歌山港から南海フェリーに乗り2時間で徳島港に到着。
徳島港から2時間弱南下し、山に向かって40分で到着。
お話を聞かせて頂くと昔は林業していたそうですが、柚子農家になりその過程で搾汁機も製作したとのことです。
様々な物を自分で作るそうで作業場所、倉庫まで作ったそうで感心しきりでした。
小型タイプ搾汁機で初期の型
こちらは大型搾汁機
奥側が大型搾汁機、手前は固形物を取り除く「ふるい機」
大型搾汁機は柑橘の厚い皮を綺麗に切りとり分ける事ができる優れもの(みかんには不向きらしいです。)
構造はシンプルですが効率良く絞れる良い機械でした。
その後のんびり観光…と行きたかったのですが時間が無く、フェリーにも時間が合わず高速、瀬戸大橋を突っ切り深夜に帰宅の日帰り完了。
運転疲れがありましたが、貴重な見学ができました。