小さな猪と沼田場と電柵
猪は沼田場(泥を浴びて虫をとる場所)を求めて来ます。溝を沼田場にして荒らす事もあります。
電柵は初めて付けた時は昼夜問わず数日間付けっぱなしにしておくと猪が学習して侵入しなくなり電柵を夜の活動時のみ入れておく侵入しなくなります。
学習した猪は少しの間なら電気が流れて無くても侵入しません。
ところが今回
1.沼田場のある畑
2.柵のゲートが外れていた
3.学習していない小さな猪(うり坊より大きかった)
侵入され水捌けが少しマシになった沼田場に侵入されメタメタに…
油断大敵です。